人狼 瓜科国 1127 カウンターからのイオナ江村
2013年5月18日 ゲーム コメント (1)http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1127
初心者が多いらしいので、狼陣営が全員不慣れな人だとゲームとして面白くないから狼希望で出そうかなぁって一瞬思ったけど、よく考えたら忙しい週であることに気がついてランダムにすることにした。迷惑かける側になったらまずいし。長期の狼って、騙るにしても潜伏にしても村側よりかなり時間と頭使うから、時間があって元気な時じゃないとやれないからね。
なお、狼希望出してる人が4人居たことを終了後に知った。
キャラはエリィゼ。どう見ても可愛かった。
役職は村人。最強職。誰にも何も隠すべきことがない、っていいよね。
確白からの襲撃死という村人としては正しい死に方が出来たので個人的には良かった。村も勝ったし。
普段身内でやってるときとはまた違ったものが色々見えてきて面白かった。
考え方とかセオリーの違いがかなりあるものなんだね。まぁ、身内だと共有込みの人数になることが少なかったからってのもあるけど。
リアル人狼やりたい。
初心者が多いらしいので、狼陣営が全員不慣れな人だとゲームとして面白くないから狼希望で出そうかなぁって一瞬思ったけど、よく考えたら忙しい週であることに気がついてランダムにすることにした。迷惑かける側になったらまずいし。長期の狼って、騙るにしても潜伏にしても村側よりかなり時間と頭使うから、時間があって元気な時じゃないとやれないからね。
なお、狼希望出してる人が4人居たことを終了後に知った。
キャラはエリィゼ。どう見ても可愛かった。
役職は村人。最強職。誰にも何も隠すべきことがない、っていいよね。
確白からの襲撃死という村人としては正しい死に方が出来たので個人的には良かった。村も勝ったし。
普段身内でやってるときとはまた違ったものが色々見えてきて面白かった。
考え方とかセオリーの違いがかなりあるものなんだね。まぁ、身内だと共有込みの人数になることが少なかったからってのもあるけど。
リアル人狼やりたい。
ブレンタンの日記よりコピペ
【TDN勢向け解説】
ブレンタン……僕の大都会の同級生、MTGプレイヤー
Twitterで本人に確認したところ別にMTGプレイヤーじゃなくても参加していいらしいので、ここのところ身内村が成立しなくてネット人狼に飢えてる人とかにおすすめ。
【人狼】長期村立てました【拡散希望】
2013年5月9日 ボドゲ
ケル国でのDN界隈での短期人狼でなんかいざこざがあったみたいだと聞いて、最近DNから人狼始めた人も、一度長期でがっつり話し合いながらプレイして、人狼の理的なものを体得してもらえたらいいんじゃないかと思って、お節介ながら長期村を立てました。
いざこざの原因はどうもセオリー的な食い違いにあるみたいだし、短期だと喋れない初心者は、議論に参加せずに投票だけしてるうちにゲームが終わってたってことが多そうだという勝手に思ったので、一度長期村で「推理と説得」をがっつり味わってもらいたいと考えました。
あとは本家BBSに参加するほどは時間がとれないけど長期人狼したいという個人的な都合もあります。(BBSだと発言回数制だから気軽に発言できなくて、どうしても負担が重くなるんだよね。)
とりあえず参加者のリアルな都合を最大限尊重する方向でやっていきますので、是非参加してください。どうしても忙しい人のために見物人枠も用意してます。
人狼やってみたかったけどよく分からないから尻込みしてたという人も気軽にどうぞ。初心者歓迎です。
瓜科国 「カウンターからのイオナ江村」
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1127&cmd=vinfo
・編成は共有有り、狐無しの標準で、ダミー込みで16人定員です。
・入村の前に村の情報に一度目を通してください。
・パスワードはとりあえずひみつに。コメントくだされば相互リンク繋ぎます。一応bから始まるローマ字8文字ということだけ。
・宣伝のため、どんどんDN上で拡散希望。パスワードはできればひみつのほうに入れてほしいかな。
【TDN勢向け解説】
ブレンタン……僕の大都会の同級生、MTGプレイヤー
Twitterで本人に確認したところ別にMTGプレイヤーじゃなくても参加していいらしいので、ここのところ身内村が成立しなくてネット人狼に飢えてる人とかにおすすめ。
探偵オペラミルキィホームズ(通常版)
2011年1月14日 ゲーム コメント (2)
いいキャラゲーだった。
誉めてるよ。
アニメ版より圧倒的に可愛いのはネロ。あとコーデリアが(アニメよりはまだ)まともだった。エリーはアニメ版よりさらにあれだったかも。ただそれでもあの4人ではシャロが可愛い気もする。まぁみんな可愛いけど。
小林さえ居ればあのアニメ版ダメダメミルキィホームズも少しは良くなるのか、それとも小林の心が折れるのだろうか。
こんなに(1周目は)ボイス飛ばす気が起きないゲームは初めてかもしれない。
アニメ版のおかげだ。
それにしてもアニメでゲームの後日談放送→ゲーム発売とか順番気が狂ってるだろと思ってたけどアニメ見てゲーム買ったわけだから販促としては上手く行ってる。すごい。
誉めてるよ。
アニメ版より圧倒的に可愛いのはネロ。あとコーデリアが(アニメよりはまだ)まともだった。エリーはアニメ版よりさらにあれだったかも。ただそれでもあの4人ではシャロが可愛い気もする。まぁみんな可愛いけど。
小林さえ居ればあのアニメ版ダメダメミルキィホームズも少しは良くなるのか、それとも小林の心が折れるのだろうか。
こんなに(1周目は)ボイス飛ばす気が起きないゲームは初めてかもしれない。
アニメ版のおかげだ。
それにしてもアニメでゲームの後日談放送→ゲーム発売とか順番気が狂ってるだろと思ってたけどアニメ見てゲーム買ったわけだから販促としては上手く行ってる。すごい。
ニンテンドーDSi LL ダークブラウン
2009年12月5日 ゲーム
GKならいざ知らず、一般人としては買わないわけに行かなかったので購入。
大画面いいよ、大画面。
別にラブプラスやる人だけじゃなくポケモンやる人でもなんでも買えばいいと思う。
ちょっと重いのは画面がでかいから仕方ない。DSiを買った人はちょっと迷うかもしれないけど、ライトしか持ってないとかそういう人にお勧め。どうせ持ち歩くのはライトなのだから、家では目に優しい大画面のDSiLLを使ったほうがいい。
大画面いいよ、大画面。
別にラブプラスやる人だけじゃなくポケモンやる人でもなんでも買えばいいと思う。
ちょっと重いのは画面がでかいから仕方ない。DSiを買った人はちょっと迷うかもしれないけど、ライトしか持ってないとかそういう人にお勧め。どうせ持ち歩くのはライトなのだから、家では目に優しい大画面のDSiLLを使ったほうがいい。
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
2005年4月21日 ゲーム
Video Game 任天堂 2005/04/20 ¥6,800
塾行くときに買ってきました。
現在3章ぐらい。前作までも面白かったんで期待してます。
あーでも、トラキアはやったこと無い世代なんです。封印から。
他に書くことも無いし以上。FEやるから更新頻度むしろ落ちるかも。
塾行くときに買ってきました。
現在3章ぐらい。前作までも面白かったんで期待してます。
あーでも、トラキアはやったこと無い世代なんです。封印から。
他に書くことも無いし以上。FEやるから更新頻度むしろ落ちるかも。
ファイアーエムブレム 聖魔の光石
2004年10月8日 ゲーム
Video Game 任天堂 2004/10/07 ¥4,800 ファンタジーRPGシミュレーションの代名詞的シリーズ。従来どおりのキャンペーン型シナリオマップ以外に、何度でも遊べるサブ・マップを用意している。 本タイトルの舞台となるのは、古の時代より魔物が存在する「マギ・ヴァル大陸」。人々はかつて魔を封じる五つの聖石で平和を手に入れていた。しかし、その存在も忘れられかけた今…
買ってきました。発売は昨日だったんですが、演劇の練習で幽閉されていた所為で行かれませんでしたので。
現在8章。面白いです。
それだけ。やってるんで日記書くのが面倒になってるだけです。
買ってきました。発売は昨日だったんですが、演劇の練習で幽閉されていた所為で行かれませんでしたので。
現在8章。面白いです。
それだけ。やってるんで日記書くのが面倒になってるだけです。